buildQueryString(object)
- コア
- オプショナル
- ツール
説明
オブジェクトをa=1&b=2という形式の文字列に変換します。
var querystring = m.buildQueryString({a: "1", b: "2"})
// "a=1&b=2"
シグニチャ
querystring = m.buildQueryString(object)
| 引数 | 型 | 必須 | 説明 |
|---|---|---|---|
object |
Object |
Yes | 文字列に変換するキー・バリューのマップ |
| 返り値 | String |
入力されたオブジェクトの文字列表現 |
どのように動作するのか
m.buildQueryStringはオブジェクトからクエリー文字列を作ります。これはURLを作成するのに便利です。
var querystring = m.buildQueryString({a: 1, b: 2})
// クエリー文字列は"a=1&b=2"
深いデータ構造
深いデータ構造は有名なウェブアプリケーションフレームワークのPHP、Rails、ExpressJSが解釈してくれる方法でシリアライズされます。
var querystring = m.buildQueryString({a: ["hello", "world"]})
// クエリー文字列は"a[0]=hello&a[1]=world"
License: MIT. © Leo Horie.